忙しい女性の味方!味噌玉をつくろう♪

忙しい女性の味方!味噌玉をつくろう♪

「味噌玉」とは、手作りのインスタントみそ汁のことです。作り置きしておけば、忙しい朝や、お弁当のお供に大活躍すること間違いなし!

今回は、簡単な味噌玉のレシピをご紹介します!

味噌玉

味噌の効果

わたしたちが食べている味噌には、米味噌、麦味噌、豆味噌の3種類があります。米味噌とは大豆に米麹を加えてつくったもの、麦味噌とは大豆に麦麹を加えてつくったもの、豆味噌は大豆に豆麹を加えてつくったものです。麹の種類は異なりますが、どの味噌も大豆を使ってつくられています。

大豆は「畑の肉」と呼ばれるほど、良質なタンパク質や脂質、糖分、ビタミン、ミネラルなどを豊富に含んでいます。さらに、そこに「発酵」が加わることによって、食材が持つ「体に良い成分」を増やすことができるのです。
例えば、大豆を発酵させて味噌をつくる過程で、「遊離リノール酸」と呼ばれる物質が生成されます。

最近の研究で、この物質にはメラニン合成を抑制する作用があることがわかり、シミ・ソバカスを予防したり、美白効果の可能性が示唆されています。

味噌の効果

味噌玉のつくり方

毎日味噌汁を作るのは正直大変!市販のインスタント味噌汁だって安くはないし…と思っている方にピッタリなのが「味噌玉」です。
基本的には味噌とダシ、具材をラップに包んで丸めるだけなので、とっても手軽にできます。

味噌玉

材料 分量(4個分)
味噌 大さじ4
カツオ節 2つまみ
顆粒だし 小さじ2/3
味噌汁の具 ネギなどの野菜、油揚げなどお好みで

味噌玉で作った味噌汁

作り方
  1. 味噌とカツオ節、顆粒だしを混ぜ合わせる
  2. 野菜を細かく切って、さっと茹でたり炒めたりして火を通す
  3. 野菜に火が通ったら水気や油気を切って、1.と一緒に混ぜ合わせる
  4. 4等分にして、ラップで丸めて完成!

※つくった後は、なるべく早めに消費しましょう。

食べるときはカップに味噌玉を入れて、お湯を注ぐだけ!朝は忙しくて、味噌汁をつくっている時間がないときや、会社のランチタイムにもオススメです。
簡単なので週末時間のあるときなどに、ぜひ作ってみてくださいね♪

著者アイコン著者紹介

特定非営利活動法人 日本成人病予防協会
全国各地で様々な対象者の方向けの講演会を行ったり、執筆活動を行うなど精力的に活躍する当協会の健康管理士、管理栄養士が担当しております。
それぞれ得意の分野を活かし、今知りたい「食や健康」をお届け!
毎月の食Doのテーマや、食Do執筆の裏側を公開する「裏食Do!」(アメブロ)Instagramなどもぜひお楽しみに!!
監修:日本成人病予防協会 会長 医学博士 片野 善夫          

       
この記事を
シェア
Twitter
Facebook
LINE
hatenaブックマーク
URLをコピー

URLをコピーしました

食や健康について学ぶ

関連記事